-
簡単にラテが楽しめる♪ミニシェイカー&粉末茶セット 送料込み 粉末緑茶 粉末ほうじ茶
¥1,500
SOLD OUT
粉末茶を攪拌するのに最適な ミニシェイカーと粉末茶のセットです。 セット内容 ・粉末緑茶 50g ・粉末ほうじ茶 50g ・ミニシェイカー ⭐️送料込みで、単品で買うより281円お得! 手軽においしいラテを作るための必需品! これがあれば、簡単におうちで本格的なラテが楽しめます。忙しい朝やティータイムに最適です♪ 【使い方はシンプル!】 ①20mlの水を入れる ②粉末茶を入れる ③20回ほど振る 【ここがポイント✨】 ⚫︎容器の底には突起があります。 粉末茶や抹茶は粒子が細かく静電気でダマができやすいので、攪拌されやすい形状になっています。 ⚫︎容器には20mlの線が入っています。 線まで水を注ぐだけで、簡単に20mlのお水を計量できます。 【用途いろいろ♪】 ・シェイカーで2gの抹茶をシャカシャカ。 お湯60〜80mlと合わせて簡単抹茶。 ・シェイカーで小さじ1の粉末ほうじ茶と、砂糖をシャカシャカ。150mlの牛乳に注ぎほうじ茶ラテ。 ・シェイカーで小さじ2の粉末緑茶をシャカシャカ。 バニラアイスにかけて濃厚緑茶アイス。 ・賞味期限 2026年8月 ※使用上の注意 ●常温以下の水専用です。 ●飛散防止のためフタがきちんと閉まっていることを確認してください。 ●先に抹茶を入れると底のくぼみに入り込んで溶けにくくなります。 ●食器洗浄機や高温のお湯で洗うと変形する場合がございます。 粉末茶の使い勝手が格段にアップする便利アイテム。 手軽においしい抹茶を堪能できるミニシェイカーで、カフェのようなひとときをおうちでお楽しみください(o^^o)
MORE -
ミニシェイカー 粉末茶に最適 簡単にラテができる便利アイテム 抹茶シェイカー
¥250
●送料について 宅配便コンパクト 431円 10個まで郵送可能 11個以上はゆうパックとなります。 粉末茶を攪拌するのに最適な 手のひらサイズのミニシェイカー。 手軽においしいラテを作るための必需品! これがあれば、簡単におうちで本格的なラテが楽しめます。忙しい朝やティータイムに最適です♪ 【使い方はシンプル!】 ①20mlの水を入れる ②粉末茶、抹茶などを入れる ③20回ほど振る 【ここがポイント✨】 ⚫︎容器の底には突起があります。 粉末茶や抹茶は粒子が細かく静電気でダマができやすいので、攪拌されやすい形状になっています。 ⚫︎容器には20mlの線が入っています。 線まで水を注ぐだけで、簡単に20mlのお水を計量できます。 【用途いろいろ♪】 ・シェイカーで2gの抹茶をシャカシャカ。 お湯60〜80mlと合わせて簡単抹茶。 ・シェイカーで小さじ1の粉末ほうじ茶と、砂糖をシャカシャカ。150mlの牛乳に注ぎほうじ茶ラテ。 ・シェイカーで大さじ1の粉末緑茶をシャカシャカ。 バニラアイスにかけて濃厚緑茶アイス。 ※使用上の注意 ●常温以下の水専用です。 ●飛散防止のためフタがきちんと閉まっていることを確認してください。 ●先に抹茶を入れると底のくぼみに入り込んで溶けにくくなります。 ●食器洗浄機や高温のお湯で洗うと変形する場合がございます。 粉末茶の使い勝手が格段にアップする便利アイテム。 手軽においしい抹茶を堪能できるミニシェイカーで、カフェのようなひとときをおうちでお楽しみください(o^^o)
MORE -
粉末緑茶 50g 緑茶 至極の一杯 石臼挽き 無農薬 オーガニック 伊勢度会茶 粉末茶
¥600
SOLD OUT
●送料について クリックポスト 200円 5個まで郵送可能 宅配便コンパクト 431円 8個まで郵送可能 9個以上は宅配便となります。 至極の一杯(緑茶)粉末茶 50g 良質な地下水、宮川から立ち上る川霧が育む、香り豊かな「度会(わたらい)茶」。 私たちは自然豊かな度会町で、農薬•化学肥料を使わずお茶を栽培しています。 冬に養分をたっぷり溜め込んだ、春の柔らかい若芽を使った新茶を 石臼挽きの粉末茶にしました。 香り豊かでしっかり濃い味です。 湯呑みに粉末を入れて、お湯を注ぐだけで簡単にお茶を飲むことができます。 無農薬、有機栽培で栽培したお茶。 お菓子作りやパン作りにもぜひご利用ください☺️ 【粉末茶の良さ】 ⚫︎道具いらずで手軽 ⚫︎コツいらずで簡単 ⚫︎ゴミが出ない ⚫︎お茶の栄養を丸ごと摂取できる (通常、茶殻には70%の成分が残ります) ⚫︎コスパ良し! 湯呑み一杯 約0.5g ⚫︎無農薬のお茶で、安心して茶葉を丸ごと摂取 【活用法色々】 ⚫︎シェイカーや水筒で、お水とシャカシャカ →簡単冷茶 ⚫︎お茶漬けの素と一緒にご飯にパラパラ →湯をかけて簡単お茶漬け ⚫︎粉末をお湯で溶いて、ミルクで割る →簡単ラテ ⚫︎バニラアイスにふりかけて →簡単緑茶アイス&ほうじ茶アイス ⚫︎製菓やパン作りの材料に →簡単お茶スイーツ 【粉末茶の飲み方】 お茶として飲む場合は、ティースプーン1/2杯あたり、約200mlのお湯or水に溶かしてください。 分量はお好みで調整してください。 ・賞味期限 2026年8月 MINOgreenteaについてもっと知りたい方はこちら Instagram https://www.instagram.com/minogreentea/
MORE -
粉末緑茶 100g 緑茶 至極の一杯 石臼挽き 無農薬 オーガニック 伊勢度会茶 粉末茶
¥1,100
●送料について クリックポスト 200円 4個まで郵送可能 宅配便コンパクト 431円 6個まで郵送可能 7個以上は宅配便 800円となります。 ※在庫不足の際は50g×2袋で対応させて頂くことがあります。 良質な地下水、宮川から立ち上る川霧が育む、香り豊かな「度会(わたらい)茶」。 私たちは自然豊かな度会町で、農薬•化学肥料を使わずお茶を栽培しています。 冬に養分をたっぷり溜め込んだ、春の柔らかい若芽を使った新茶を、 石臼挽きの粉末にしました。 香り豊かでしっかり濃い味です。 湯呑みに粉末を入れて、お湯を注ぐだけで簡単にお茶を飲むことができます。 無農薬、有機栽培で栽培したお茶。 お菓子作りやパン作りにもぜひご利用ください☺️ 【粉末茶の良さ】 ⚫︎道具いらずで手軽 ⚫︎コツいらずで簡単 ⚫︎ゴミが出ない ⚫︎お茶の栄養を丸ごと摂取できる (通常、茶殻には70%の成分が残ります) ⚫︎コスパ良し! 湯呑み一杯 約0.5g ⚫︎無農薬のお茶で、安心して茶葉を丸ごと摂取 【活用法色々】 ⚫︎シェイカーや水筒で、お水とシャカシャカ →簡単冷茶 ⚫︎お茶漬けの素と一緒にご飯にパラパラ →湯をかけて簡単お茶漬け ⚫︎粉末をお湯で溶いて、ミルクで割る →簡単ラテ ⚫︎バニラアイスにふりかけて →簡単緑茶アイス&ほうじ茶アイス ⚫︎製菓やパン作りの材料に →簡単お茶スイーツ 【粉末茶の飲み方】 お茶として飲む場合は、ティースプーン1/2杯あたり、約200mlのお湯or水に溶かしてください。 分量はお好みで調整してください。 ・賞味期限 2026年10月 MINOgreenteaについてもっと知りたい方はこちら Instagram https://www.instagram.com/minogreentea/
MORE -
粉末ほうじ茶 50g 無農薬の伊勢度会茶 簡単にほうじ茶スイーツ! 粉末茶 ほうじ茶 深煎り
¥500
●送料について クリックポスト 200円 5個まで郵送可能 宅配便コンパクト 431円 8個まで郵送可能 9個以上は宅配便となります。 ほうじ茶粉末茶 50g 【粉末茶の良さ】 ⚫︎道具いらずで手軽 ⚫︎コツいらずで簡単 ⚫︎ゴミが出ない ⚫︎お茶の栄養を丸ごと摂取できる ⚫︎コスパ良し! 湯呑み一杯 約0.5g ⚫︎無農薬のお茶で、安心して茶葉を丸ごと摂取 良質な地下水、宮川から立ち上る川霧が育む、香り豊かな「度会(わたらい)茶」。 私たちは自然豊かな度会町で、農薬•化学肥料を使わずお茶を栽培しています。 一番茶のアタマ(やや硬化した大柄な葉)を原料にしています。深めの焙煎の香りと甘味あるほうじ茶を石臼で丁寧に挽いて粉末にしました。 湯呑みに粉末を入れて、お湯を注ぐだけで簡単にお茶を飲むことができます。 お茶として飲む場合は、ティースプーン1/2杯あたり、約200mlのお湯or水に溶かしてください。 分量はお好みで調整してください。 【活用法色々】 ⚫︎シェイカーや水筒で、お水とシャカシャカ →簡単冷茶 ⚫︎お茶漬けの素と一緒にご飯にパラパラ →湯をかけて簡単お茶漬け ⚫︎粉末をお湯で溶いて、ミルクで割る →簡単ラテ ⚫︎バニラアイスにふりかけて →簡単緑茶アイス&ほうじ茶アイス ⚫︎製菓やパン作りの材料に →簡単お茶スイーツ ・賞味期限 2026年8月 MINOgreenteaについてもっと知りたい方はこちら Instagram https://www.instagram.com/minogreentea/
MORE -
粉末ほうじ茶 100g 無農薬の伊勢度会茶 製菓 製パンに♪粉末茶 ほうじ茶 深煎り
¥800
●送料について クリックポスト 200円 3個まで郵送可能 宅配便コンパクト 431円 4個まで郵送可能 5個以上は宅配便となります。 ほうじ茶粉末茶 100g 【粉末茶の良さ】 ⚫︎道具いらずで手軽 ⚫︎コツいらずで簡単 ⚫︎ゴミが出ない ⚫︎お茶の栄養を丸ごと摂取できる ⚫︎コスパ良し! 湯呑み一杯 約0.5g ⚫︎無農薬のお茶で、安心して茶葉を丸ごと摂取 良質な地下水、宮川から立ち上る川霧が育む、香り豊かな「度会(わたらい)茶」。 私たちは自然豊かな度会町で、農薬•化学肥料を使わずお茶を栽培しています。 一番茶のアタマ(やや硬化した大柄な葉)を原料にしています。深めの焙煎の香りと甘味あるほうじ茶を石臼で丁寧に挽いて粉末にしました。 湯呑みに粉末を入れて、お湯を注ぐだけで簡単にお茶を飲むことができます。 【粉末茶の飲み方】 お茶として飲む場合は、ティースプーン1/2杯あたり、約200mlのお湯or水に溶かしてください。 分量はお好みで調整してください。 【活用法色々】 ⚫︎シェイカーや水筒で、お水とシャカシャカ →簡単冷茶 ⚫︎お茶漬けの素と一緒にご飯にパラパラ →湯をかけて簡単お茶漬け ⚫︎粉末をお湯で溶いて、ミルクで割る →簡単ラテ ⚫︎バニラアイスにふりかけて →簡単緑茶アイス&ほうじ茶アイス ⚫︎製菓やパン作りの材料に →簡単お茶スイーツ ・賞味期限 2026年8月 MINOgreenteaについてもっと知りたい方はこちら Instagram https://www.instagram.com/minogreentea/
MORE -
粉末ほうじ茶 500g 無農薬の伊勢度会茶 製菓 製パンに♪粉末茶 ほうじ茶 深煎り
¥3,500
●送料について 宅配便コンパクト 431円 1個まで郵送可能 2個以上は宅配便となります。 ほうじ茶粉末茶 500g 【粉末茶の良さ】 ⚫︎道具いらずで手軽 ⚫︎コツいらずで簡単 ⚫︎ゴミが出ない ⚫︎お茶の栄養を丸ごと摂取できる ⚫︎コスパ良し! 湯呑み一杯 約0.5g ⚫︎無農薬のお茶で、安心して茶葉を丸ごと摂取 良質な地下水、宮川から立ち上る川霧が育む、香り豊かな「度会(わたらい)茶」。 私たちは自然豊かな度会町で、農薬•化学肥料を使わずお茶を栽培しています。 一番茶のアタマ(やや硬化した大柄な葉)を原料にしています。深めの焙煎の香りと甘味あるほうじ茶を石臼で丁寧に挽いて粉末にしました。 湯呑みに粉末を入れて、お湯を注ぐだけで簡単にお茶を飲むことができます。 【粉末茶の飲み方】 お茶として飲む場合は、ティースプーン1/2杯あたり、約200mlのお湯or水に溶かしてください。 分量はお好みで調整してください。 【活用法色々】 ⚫︎シェイカーや水筒で、お水とシャカシャカ →簡単冷茶 ⚫︎お茶漬けの素と一緒にご飯にパラパラ →湯をかけて簡単お茶漬け ⚫︎粉末をお湯で溶いて、ミルクで割る →簡単ラテ ⚫︎バニラアイスにふりかけて →簡単緑茶アイス&ほうじ茶アイス ⚫︎製菓やパン作りの材料に →簡単お茶スイーツ ・賞味期限 2026年2月 MINOgreenteaについてもっと知りたい方はこちら Instagram https://www.instagram.com/minogreentea/
MORE
